セラヴィ. これもまた人生さ

人生再起動!後悔しない生き方を目指すブログ。

これがミドルライフ・クライシスか!

人生の転換期、中年期特有の心理的な危機

今私がおちいってる状態ってまさにこの中年の危機と呼ばれるものなのだと気づいた。世の中の50代はどんな様子で過ごしてるのだろうと検索しているところにヒットした「中年の危機」。

Wikipediaによると30代後半から40代にかけて、また現役引退後に訪れやすいようだ。

私の場合はどうだろう。

30代後半から40代にかけては、離婚したり初めての手術を受けたりと危機的状況に陥りやすかったものの父の闘病期とも重なっていたため、自分の人生そのものに思いを馳せるというよりは親の心配へとエネルギーが費やされていた。恥ずかしながら私は長いこと離職しているので現役引退後の燃え尽き症候群とも違う。

変わったことといえば、昨年、母が初期の認知症と診断されたことだ。

それはとても大きくて重たいインパクトだった。事実を受け入れがたくて、常に重たい影が私の心を覆ってしまった。

そんな中、漠然と抱えていた不安がむくむくと具体的に身に迫ってきたのだと思う。

年老いていくことにプラスして認知症の症状までついてくるなんて…"母が80代である"という世界は未知過ぎて怖気付いてしまったのだ。

親の介護が現実化して不安は高まった。私の人生はどうなってしまうのだろう?

 

どうやって乗り越える?

人生の後半を意識せずには過ごせない年代だからこそ思い詰めてしまう。

「まだ今なら何とかなる」「これを逃したら先がない」…そんな焦りに潰されそうになる。

だけど、どんな状況下でも冷静でいられる強さを身に付けたい。どう乗り越えたら良いのか今後もじっくりと取り組んでいかなくては。もう後悔したくない!

自分に言い聞かせていることは、「他人と比べないこと」そして「孤独から無理やり逃げようとしないこと」だ。

 

目の前のことをひとつひとつ

無職の私はどうやって収入を得るか、それが最初の壁になっている。

反復性うつ症状と診断され離職してから10年以上の時が流れている。10年以上のブランクがあって特別なスキルは持たず寛解にも届いていない私が再就職するのは困難な道だ。

今までの働き方はもう無理だし希望してないのだから、新しい働き方を模索するしかない。

 

仕事をしてない状態は社会からの断絶感が半端なく大きい。

少しずつしか働けないだろうし、それもすぐに開始は出来ないと思うけど、とにかく諦めないことだと思ってる。

 

働くことが好きだったので、いつかまた仕事したいと夢見ている。実際に働くと休みたいと思うのかもしれないけど、あまりにも長く離職してるとさすがに働きたいのだ。

体力が低下している年代だから働いていた当時よりもはるかに疲れやすくなってるのだろう。ただでさえ体力を使わない生活をしてきた分、体も鍛えていかなくてはと思う。

目の前に立ちはだかる山はとても高いけど、一歩一歩進んでゆくしかない。